行方不明(南朝芽ちゃん)

南朝芽(みなみさや)ちゃんの捜索状況「河川敷は増水でぬかるみ」千葉小1行方不明

nhkgazou行方不明(南朝芽ちゃん)

千葉県松戸市の小学1年生、南朝芽(みなみさや)ちゃん(7)が、9月23日の午前11時30分ごろ自宅を出たまま行方不明になっています。

母親と公園へ行く約束をし、朝芽ちゃんは1人で先に公園に向かい、5分後に母親が公園へ訪れたときには既に姿がありませんでした。

現在の捜索状況や有志による捜索ツイートを調べました。

南朝芽(みなみさや)ちゃんの姉「新たな画像を公開」

南朝芽(みなみさや)ちゃんが行方不明になった公園「こぶし公園」

南朝芽(みなみさや)ちゃんの手がかりがあった公園「香取の杜公園(木2号公園)」

南朝芽・小倉美咲の共通点6つ「ツイッターで噂の霊視」

10/4追記|南朝芽(さや)ちゃん捜索状況の公式発表

23日午前11時半ごろ:母親と「こぶし公園」へ行く約束をし、朝芽ちゃんは1人で先に公園に向かい、5分後に母親が「こぶし公園」へ訪れたときには既に姿がありませんでした。

※(MBS NEWSより)お母さんが、こぶし公園に行ったとき朝芽ちゃんの手さげカバンが置いてあった ←9/28追記

23日午後3時:母親が「娘が自宅近くの公園に行ったまま帰って来ない」と110番通報し、捜索が始まりました。

23日夕方:朝芽ちゃんが向かったはずの松戸市内のこぶし公園ではなく、隣の流山市の「香取の杜公園(木2号公園)」に朝芽ちゃんが使っていたキックスケーターだけが発見されました。

24日午前:捜索で流山市の「香取の杜公園(木2号公園)」から300mほどの江戸川河川敷で朝芽ちゃんの両足分の靴と靴下が並んで置いてあるのが見つかっています。

※(MBS NEWSより)朝芽さんのご家族によりますと、川から20〜30m離れた木の下靴の片方が裏返しの状態で置いてあったことが確認されています。 ←9/28追記

※(サンステより)ご家族の話では、午前4時に行ったときには無かった靴と靴下が午前10時に同じ場所に行ったときにはあった。また、いつもは丸まったまま脱ぐ靴下が伸ばして置いてあった。 ←10/2追記

25日午後3時:機動隊も動員して江戸川などを捜索するも台風の影響で川が増水し難航。まだ見つかっていないとのことです。

28日午後1時40分ごろ:江戸川取水口で朝芽ちゃんのピンクの帽子が発見されました。

10月4日正午過ぎ:市川市の江戸川水門付近で川に浮いている子供の遺体が発見されました。来ている服が朝芽ちゃんのものと似ているということですが、まだ身元は特定されていません。

ツイッターより「こぶし公園、木2号公園、江戸川河川敷の捜索」

yomiuri画像引用元:読売新聞オンライン

流山市では23日夜から雨が降り、24日未明には大雨・洪水警報が出されていましたため河川敷はぬかるんでいます。

nhkgazou

kasenjiki_tweet1

kasenjiki_tweet2
カメラには映らないけど、江戸川の河川敷の草むらの中に懐中電灯がいっぱい見える。足元悪すぎて暗いし何回も転んだから俺も泥だらけだけど、あの人達はもう泥とか気にしてない。
sousakusya1
こちらは江戸川河川敷です。暗闇に加えて増水に地面がぬかるんでます。二人以上かつ長靴で来てください。
sousakusya2
夜分にすみません。近くに住んでいてこのツイートが流れてきたので今旦那が探しに行っています。
雨も強くなってきたので飲み物や食料を持って行かせました。一刻も早く見つかることを願います。
sousakusya3
流山橋から松戸の方に5kmほど川沿いを中心に捜索しましたが、何も手掛かりは見つかりませんでした。 雨があまりに強くなってきたので、捜索を断念してしまいました。 明日また、捜索をしてみます。 無事を祈るばかりです。

yahukome8

柏市在住です。流山市と松戸市の境目のところで比較的、新しいもの住宅も並び比較的治安の良い場所です。今日の午前中に、個人的にですが娘とボランティアとして河川敷辺り、近くの公園と参加しました。私と同じ様に、キョロキョロしながら歩いている方が沢山いました。大きな川ですし、子供が水遊びをする様な川ではありません。ましてや、近所の子は、川には絶対に1人では行かないようにと、言われて育っていると思います。1日でも早く見つかって欲しいです。

事件のニュースやTwitterを見て個人で捜索して下さっている方々の沢山いらっしゃいます。皆さんお気をつけて下さい。

少しでも手がかりが見つかることを祈るばかりです。

追記|中国人の方々も捜索協力「お母さんが中国の方らしい」

yahukome4

今晩七十数人の中国人が救援隊を結成し、新小岩から南流山を捜索したが、手がかりはなかった。 しかし、母親によると、悪人に誘拐される可能性はより高いが、警察は誘拐と認定するには十分な証拠が必要だという。 明日中国大使館がこの件に介入し、まだ明日日本の警察が80人の救助隊を結成して地上げ捜索を展開する可能性がある。 頑張ってくれた皆さんに感謝します

yahukome5

子供の母親は中国人みたいで、中国のsnsで日本在住の中国人たちに助けて欲しいというメッセージを発表しました。

善意で協力してくださるなら国は関係なく、人手では多いに越したことはありません。

追記|江戸川河川敷「うっかり川に落ちたはあり得ない」

yahukome1

うっかり川に落ちたはあり得ないと思う。あそこの江戸川は川に至るまでまず高い堤防の土手がある。その向こうには広い河川敷が広がり、さらにその先には背の高い茂みがあり、そこを抜けてやっと川の部分になる。23日は特に増水もしてない。事件性が高いと思われます

yahukome2

遊ぼうと思えるような川じゃない。 広いし深いし汚いし、川遊びできるような所じゃない。あの川で遊ぶ子なんて一度たりとも見た事がないし、近づく事すらしない場所。あの川で誤って落ちたなんて事故、私の人生で一度も見聞きした事はない。

yahukome3

江戸川は入るような綺麗な川ではないし公園付近目撃者いないものなのかね。人口もそれなりに多いし誰かしら見てると思う。

yahukome9

川に落ちたっていうコメントありますが、このあたりの江戸川は、川遊びをするような川ではありません。 石の河原があるわけではなく、土手からいきなりドボンです。足だけ浸かるとかできないです。 対岸まで100mくらいありますから、飛び込んで遊ぶような川でもないです。 川遊びをしている子供を見たことがありません。 また、河川敷は長く、転んで誤って転落するような川でもありません。 仮に川に落ちて流されたとしたら、江戸川は人口の多い地域を流れていますので、かなりの人目に付くため、発見させる可能性は高いと思います。台風の影響で増水したとしても、松戸あたりから江戸川に流されて、7歳の子供が見つからないのはおかしいです。

松戸市長や市議から情報提供を呼びかけ

早く小1女の子見つかってほしい。
12時頃の防犯カメラに女の子が1人で木2号公園にきた動画を警察署員が確認。
まだ松戸警察→流山警察、松戸市→流山市に確かな情報提供がないため、流山市安心メールや防災放送で曖昧な情報発信は出来ない模様。事件と事故の両方で捜索中とのこと。

防犯カメラに映っていたのが朝芽ちゃんなら、お母さんと一緒に行くはずだった「こぶし公園」からなぜ1人で移動したのでしょうか。

小学1年生でキックスケーターが楽しくて、つい木2号公園まで行ってしまったとも考えられますが、まだ映像の女の子が朝芽ちゃんとは決まっていないので現時点では何とも言えません。

追記|防犯カメラの映像「キックスケーターに乗るさやちゃん」

saya_gazou

流山市議会議員のかんの氏がツイートしていた防犯カメラの映像が公開されました。いなくなった時の服装と同じことや、キックスケーターに乗っていることから朝芽ちゃん本人と思われます。

どこに向かっている様子かは報道されていませんでした。

追記|ボランティア捜索は複数人で「不審者と間違われた」

25日、1人で捜索していた方が不審者と間違われた方がいらっしゃったとのこと。ご家族は、とても感謝されていることが伝わってきます。注意点を以下にまとめました。

・日中、1人で捜索する場合は挨拶をするなどコミュニケーションを
・夜、捜索時には複数人で
・夜は蛍光色や反射シールなどで目立つ格好を

minamisayaane14

少しでも不審なことや気になることがありましたら松戸警察署へ通報おねがいします
電話番号:047−369−0110

minamisayaane13

minamisayaane14

追記|9/27 松戸市ボランティアセンター設置

【松戸市ボランティアセンター】
千葉県松戸市七右衛門新田316-4
ボランティアセンターが設置されました。おトイレや休憩スペース、情報共有の場としてお使いくださいませ。
利用可能時間:8:30〜17:00
駐車スペース:13台
利用可能:休憩、お手洗い
また、一般の捜索ボランティアのために木2号公園近くの「木自治会館」も休憩所として提供して下さっています。【9/30以降は閉所中です】

【9/30追記】現在は閉所中です
利用可能時間:11:00〜19:00(変更あり)
駐車スペース:なし
利用可能:休憩、お手洗い、お菓子、飲み物、携帯の充電
LINEやツイッターなどのアプリを入れていない方も、こちらへ行けばボランティアの方と情報共有もできるかと思います。

9/28追記|さやちゃんの帽子発見「七右衛門新田付近の江戸川取水口」

28日午後1時40分ごろ、江戸川取水口で朝芽ちゃんのピンクの帽子が発見されました。発見したのは取水口を管理する水道事業者の方。

取水口のオイルフェンス交換作業中に帽子が水中から浮いてきたということです。

経路は河川敷沿いではないので少し違いますが、靴があった江戸川河川敷と帽子が見つかった取水口との位置関係です。

靴が見つかった場所から1kmほど下流の取水口で帽子が見つかったことから、SNSでは川に飛ばされた帽子を拾おうとして川に入ったのではないかという意見が飛び交っています。

南朝芽(みなみさや)ちゃん「居なくなった時の服装」

minamisaya
chirashi

身長:115cmの痩せ型

体重:20kg

髪形:ショートカット

服装:薄いピンクの半袖Tシャツ、青の短パン、ピンク色のスニーカー、ピンクのキャップ

情報提供は松戸署(047・369・0110)へお願いいたします。

南朝芽(みなみさや)ちゃんの姉「新たな画像を公開」

南朝芽(みなみさや)ちゃんが行方不明になった公園「こぶし公園」

南朝芽(みなみさや)ちゃんの手がかりがあった公園「香取の杜公園(木2号公園)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました